“
寒さも厳しくなってまいりましたが、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、医療法人恭青会ではこの度、医療関係者向けメールマガジン 電子版「慈育」(じいく)を配信することとなりました。我々が大切にしている、慈しむ心を皆様と一緒になって育てたい。そういう思いから慈育と名付けました。
配信するきっかけといたしまして、私は日々眼科医療を提供している際に他の領域の医療関係者の方から様々なお悩みを耳にすることがあります。その悩みを解決することができれば、少しでも多くの患者様へ最善の治療を行えるのではないかと考え、その架け橋として慈育を配信することといたしました。
よく耳にするお悩みの一つは、持病をお持ちの患者様に対しての治療・指導についてです。また、持病をお持ちの方が手術となった場合の対応の悩みも多く、動脈硬化から生じる網膜静脈閉塞症や糖尿病網膜症の患者様の指導やフォローをいつのタイミングで、どの様な眼科へ紹介したらよいのかなど、沢山の疑問を日々耳にします。
最近では高齢化が進み、認知症の患者様の白内障手術など眼科治療をする際にどこまでを適応とし、どの様な眼科へ紹介すればよいのか。他科の先生方の中にも、同じ様なお悩みを抱えている方はいらっしゃるのではないでしょうか。
この様なお悩みや疑問に対する私なりの答えを慈育を通じて、随時お届けできればと思っております。
私は、医療業界も国境を越えて診療科の境界線をなくし、情報交換を行うことで患者様にとって最善の予防・治療ができると考えており、慈育の配信と今までの医師会等の活動・交流を通じてより一層の幅広い医療関係者の方と情報共有ができればと思っております。
電子版慈育は「疾患」と「活動」のコンテンツに分けて、月2回の配信を考えております。眼科だけではなく様々な領域の先生方にも、お役に立てるような情報を配信してまいりますので、ご一読いただけば幸いです。また、記事に関してのご要望がございましたら、「慈育」編集部までご一報いただければ幸いです。
医療法人恭青会
理事長 生野 恭司